バーチ・ディ・ダーマ(1月〜2月半ば基本のお菓子コース)2品目。オンラインレッスンも可能です

bacididamaバーチディダーマ

1月〜2月半ばの基本のお菓子コースレッスンメニューのご案内です。

レッスンメニューは2品あります。今回は2品目のメニュー「バーチ・ディ・ダーマ」のご紹介です。

1品目のフォンダンショコラとセットでオンラインレッスンも可能です。

バーチ・ディ・ダーマは「貴婦人のキス」という意味のイタリア菓子です。

その名の通り1口、2口でパクっと食べられるとても香ばしいクッキーにチョコレートをサンドしたお菓子。

アーモンドプードルがたっぷり入っていて食感、風味もとても香ばしくコーヒーとの相性は抜群です。

可愛くラッピングしてプレゼントにもピッタリ。

私はワックスペーパーでキャンディー包みにしてラッピングするのがお気に入りです。少しカジュアルなプレゼントは勿論、個包装袋に入れてリボンがけをして可愛いプレゼントにしてもとっても素敵ですよ♪

コーヒー好きな方、甘いものがあまり得意でない方でも喜んで頂けると思います。

私は少ししっかり目に焼いて香ばしさを強調させた仕上げが好きです。日持ちもするし、沢山の人に配るお菓子としてレパートリーに加えて頂けたら嬉しいです。

フォンダンショコラとバーチ・ディ・ダーマ

レッスン料金7000円(オンラインレッスンは6000円)

お問い合わせとお申し込みはこちら

動画レッスンはこちら

関連記事

  1. yougrt 水切りヨーグルトの作り方と濃厚ヨーグルト比べ(オイコス、パルテノ…
  2. cannele1 カヌレ レシピ通りの作り方、焼成温度なのに違いが出るのはなぜ?
  3. soylaitbuerre ソイレブール ソイレブール(大豆クリームからできたバター)徹底解剖!実際お菓子…
  4. fruitsbasketフルーツバスケット フルーツ満載!フルーツバスケットレッスン♪
  5. sucre 砂糖 お菓子に使う砂糖の種類とその特徴(上白糖とグラニュー糖の違いは?…
  6. モンブラン モンブラン(10月基本のお菓子コースレッスンメニュー)
  7. ケーク・オ・マロン ケーク・オ・マロン(10月オンラインレッスンメニュー)
  8. silpatシルパット ダイソーのシルパット(商品名:シリコンマット)と本家シルパット、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP